シラバス参照

科目ナンバリングについて
こちらを参照してください。  
講義コード
0B40033-1 
授業科目名
知プラe科目 気象学入門 
授業科目名(英字)
Introduction to meteorology 
時間割
前期集中 その他 集中
対象年次及び学年
1年次 
担当教員

佐々 浩司

ナンバリングコード・水準
B2 
ナンバリングコード・分野
THM 
ナンバリングコード・ディプロマ・ ポリシー(DP)
cbx 
ナンバリングコード・提供部局
ナンバリングコード・対象学生
ナンバリングコード・特定プログラムとの対応
ナンバリングコード・授業形態
Le 
ナンバリングコード・単位数

関連授業科目
特になし 
履修推奨科目
特になし 
学習時間
授業(e-Learning)90分×15回+自学自習 
授業の概要
【キーワード】気象、天気予報、気象災害

気象に関わる様々な現象は大気の運動や状態変化に伴って発生する。地球上の大気の動きをシミュレーションや演示実験などにより説明するとともに、雨雲のできる様子、気象災害の起こる原因や、天気図の見方などについて解説する。 
授業の目的
天気の移り変わりにおける大まかなメカニズムを理解するとともに気象学を学ぶ基礎的知識を身につける。さらに天気予報で示される天気図や様々なデータからどのようなことが把握できるのか理解する。 
到達目標
日本における天気の大まかな動きを理解し、天気予報やレーダーデータなどの気象情報を的確に把握できる。

(共通教育スタンダードの「21世紀社会の諸課題に対する探求能力」「広範な人文・社会・自然に関する知識」に対応) 
成績評価の方法
毎回の講義内容に対する小テスト15回分 40点
※小テストの詳細については、moodle上の各回の欄にて確認すること。
5回分の内容の理解度を調べるレポート3回分 60点 合計100点で評価する。
ただし、毎回の講義内容に対する小テストの受講が10回未満のものについては、5回分の内容の理解度を調べるレポートの提出回数に関わりなく、最終的な成績評価を0~59点で行う。 
成績評価の基準
成績の評価は、100点をもって満点とし、秀、優、良及び可を合格とする。各評価基準は次のとおりとする。
 秀(90点以上100点まで)到達目標を極めて高い水準で達成している。
 優(80点以上90点未満)到達目標を高い水準で達成している。
 良(70点以上80点未満)到達目標を標準的な水準で達成している。
 可(60点以上70点未満)到達目標を最低限の水準で達成している。
 不可(60点未満)到達目標を達成していない。
ただし、必要と認める場合は、合格、了及び不合格の評語を用いることができる。その場合の評価基準は次のとおりとする。
 合格又は了 到達目標を達成している。
 不合格  到達目標を達成していない。 
授業計画並びに授業及び学習の方法
1.気象の様々なすがた
2.天気と気候のとらえかた
3.気象の時間的空間的な大きさ
4.大気の気温分布と熱のやりとり
5.地球規模の流れ
6.低気圧と高気圧
7.熱帯低気圧:台風
8.風の吹き方、局地的な風
9.天気図をみてみよう
10.雲のできかたと雨
11.豪雨
12.強風と突風
13.竜巻とダウンバースト
14.地球温暖化とは
15.気候変動と気象災害

【授業時間外学習について】
毎回の講義内容のまとめを行う。

【受講の条件】
気象に興味があること。

【e-Learning科目の履修登録に際して】
本講義はフルオンデマンドで実施されるため講義室での授業は行わない。また、科目によって受講制限をかける場合がある。なお、教務システムの履修登録とは別にe-Learningシステム(Moodle)の登録が必要なので、大学連携e-Learning教育支援センター四国ウェブページに掲載している香川大学学生向け履修案内をよく読んで、期限内に登録手続きを済ませること。期限内に登録を完了できなかった場合は履修を許可しない。
https://chipla-e.ucel.kagawa-u.ac.jp/ 
教科書・参考書等
参考書1 書名 一般気象学 第2版補訂版
I S B N 978-4-13-062725-2 著者名 小倉義光
出版社 東京大学出版会 出版年 2016
金額 2800円+税
備考 専門向きでやや高度です。 
オフィスアワー
原則としてメールによる問い合わせ。ただし、土日祝日および平日夜10時以降朝6時までのメールは一切受け付けず、破棄します。Moodleのメッセージは見ていません。
sassa@kochi-u.ac.jp 
履修上の注意・担当教員からのメッセージ
日頃から天気予報を見る習慣や空を見る習慣をつけておくと良いと思います。 
参照ホームページ
大学連携e-Learning教育支援センター四国(知プラ)ウェブサイト
https://chipla-e.ucel.kagawa-u.ac.jp/ 
メールアドレス
sassa@kochi-u.ac.jp 
教員の実務経験との関連
特になし